NEWS お知らせ

2018.10.02

CHAMPAGNE

ペリエ ジュエが「DESIGNART TOKYO 2018」のオフィシャル シャンパーニュに

「ペリエ ジュエ」のためのアート「Hyper Nature」(ハイパー ネイチャー)も発表!

ペルノ・リカール・ジャパン株式会社(所在地:東京都文京区、代表取締役:ティム・ペック)のシャンパーニュ・メゾン『ペリエ ジュエ 』は、10月19日(金)~10月28日(日)まで開催される「DESIGNART TOKYO 2018」(デザイナート・トーキョー 2018)にオフィシャル シャンパーニュとして参加いたします。会期中は、表参道・スパイラル1Fのカフェ「スパイラルカフェ」が、ペリエ ジュエの世界観を感じられる空間に演出され、ペリエ ジュエのシャンパーニュがバイ・ザ・グラスで愉しめるほか、アーティストとコラボレーションしたアート作品の展示やシャンパーニュセミナー、トークショーなど、ペリエ ジュエの魅力を存分に感じられる様々なコンテンツを展開いたします。

「DESIGNART TOKYO 2018」(デザイナート・トーキョー 2018)
DESIGNART(デザイナート)は、機能と美しさを兼ね備え、日常生活に寄り添い感動を与えてくれるモノやコトを新たに定義した言葉で、その素晴らしさを発信、共有していくための活動です。毎年秋に開催されるデザイン&アートフェスティバルとして、昨年に続き、2回目を迎える今年は、10月19日(金)〜10月28日(日)まで、表参道、原宿、渋谷、六本木など東京の主要エリアをジャックして、世界屈指のミックスカルチャー都市・東京を舞台に、世界中から建築、インテリア、プロダクト、アート、ファッション、テクノロジーなどのDESIGNARTを集めて開催されます。
一方、シャンパーニュ・メゾン『ペリエ ジュエ』は、その高い品質とエミール・ガレの美しいアネモネのボトルから、“シャンパーニュの芸術品”として愛され続けてきました。創業当時より大切にしてきたアートの理念により、常にその時代を彩る様々なアーティストたちとのコラボレーションを生み出しています。

今回、『ペリエ ジュエ』は、「DESIGNART TOKYO 2018」のオフィシャル シャンパーニュを務めるだけでなく、イギリス人アーティスト、 Bethan Laura Wood(ベサン・ローラ・ウッド)氏とのコラボレーションを発表、世界初公開となるペリエ ジュエのためにつくられたアート作品「Hyper Nature」(ハイパー ネイチャー)を展示いたします。類いまれなる色彩感覚と個性的な素材使いで知られる新進気鋭のアーティスト ベサン・ローラ・ウッド氏が、ペリエ ジュエのシャンパーニュやメゾンの数々のアートにインスパイアされて生み出した作品「Hyper Nature」(ハイパー ネイチャー)は、シャンパーニュの華やかさと繊細さを見事に融合して、のびやかな自然の中で息づく木と花が表わす視覚的なバランスとデザインをファンタジックに魅せるアート作品となっています。「Hyper Nature」(ハイパー ネイチャー) は、空間デザイナー松村和典氏が手がけるペリエ ジュエの世界観を感じられる空間へと生まれ変わった、表参道・スパイラル1Fの「スパイラルカフェ」にて展示されます。会期中、会場内の同カフェ内では、ペリエ ジュエのシャンパーニュをバイ・ザ・グラスで愉しめるほか、シャンパーニュセミナーやデザイナーとのトークショーなど、ペリエ ジュエとアートとの融合を存分に味わえる様々なコンテンツをご用意しております。

ペリエ ジュエのアート作品が展示されるポップアップ・バー「スパイラルカフェ」展開概要

オープン期間:
2018年10月19日(金)~10月28日(日)

場所:
スパイラルカフェ
東京都港区南青山5-6-23 スパイラル1F

電話番号:
03-3498-5791

営業時間:
11:00〜23:00(LO 22:30)
*DESIGNART TOKYO 2018 期間中は、日によって営業時間が変わります。詳しくは、お電話にてご確認ください。

特別バイ・ザ・グラス メニュー(税込価格):
・ペリエ ジュエ ベル エポック 2007 \ 3,700円
・ペリエ ジュエ グラン ブリュット \ 1,300円
・ペリエ ジュエ ブラゾン ロゼ \ 1,500円

シャンパーニュセミナー:
すべて事前予約制となります。

■「ペリエ ジュエのスタイルを現代に引く継ぐシャンパーニュへの招待」
日時:
10月23日(火)19:30〜20:30
10月27日(土)18:00〜19:00

料金:
3,000円(税別)
*グラスシャンパーニュ(グラン ブリュット、ブラゾン ロゼ)とフィンガーフード付き
ペリエ ジュエ メゾンの原点であるクラシック ラインを通じて、シャンパーニュ アンバサダーがシャンパーニュ造りと、ペリエ ジュエのシャンパーニュ・スタイルを解説します。

■「伝統と独創的なアプローチで造り続けられるシャンパーニュの芸術品」
日時:
10月25日(木)19:30〜20:30

料金:
10,000円(税別)
*グラスシャンパーニュ(ベル エポック エディション オータム 2010、ベル エポック 2007、グラン ブリュット)とフィンガーフード付き
なかなか味わう機会のない秋限定商品ベル エポック エディション オータム、新ヴィンテージのテイスティングセミナー。
ペリエ ジュエ メゾンのスタイルが表れているグラン ブリュットとベル エポックとの比較もお愉しみください。

■フリーフローイベント:
魅惑のシャンパーニュ
日時:
10月26日(金)19:30〜21:00

料金:
7,000円(税別)
ペリエ ジュエのスタイルの原点がわかるグラン ブリュットと、美食家に選ばれる絶妙なバランスと優美さを備えたブラゾン ロゼによるフリーフロー。
*グラン ブリュット、ブラゾン ロゼのフリーフローとフィンガーフード付き

スペシャル公式サイト:
https://jpspecial.perrier-jouet.com/2018/designart/
*セミナー、フリーフローイベントのお申込み、各詳細に関しては、スペシャルサイトにてご確認いただけます。

「DESIGNART TOKYO 2018」(デザイナート・トーキョー 2018)概要

期間:
2018年10月19日(金)〜10月28日(日)

開催エリア:
表参道・外苑前 / 原宿・明治神宮前 / 渋谷・恵比寿 / 代官山・中目黒 / 六本木・広尾など
上記エリアのショップや施設、ギャラリー、貸しスペースなど

URL:
http://designart.jp/

コラボレーションアーティスト Bethan Laura Wood(ベサン・ローラ・ウッド)

1983年イギリス生まれ。ロイヤル・カレッジ・オブ・アート修了後、スタジオを設立。
家具や照明、アクセサリーデザイン、ウィンドウディスプレイなど幅広い方面で才能を発揮している、新進気鋭の注目アーティスト。ファッションブランドとのコラボレーションも多数行なっており、ヴァレクストラでのコラボレーション作品や、

2018年ミラノデザインウィークではファブリックメーカーリモンタ社と共同でジャガード生地、敷物、タペストリーなどを発表するなど、幅広い分野で活躍中。

空間デザイナー 松村和典

1982年 北海道札幌市生まれ。空間デザインを基軸に店舗設計、展覧会のデザイン、ディスプレイデザイン、商業的なインスタレーションを行っている。

2012年~2014年の間オーストラリアのスキンケアブランドAesopの日本におけるビジュアルマーチャンダイジング(VMD)業務をサポートし、その後VMD関連の仕事も行っている。
空間の特性と展示されるモノやストーリーを密接に関連づけながら双方の魅力を引き出すことを得意としている。

200年を超える歴史をもつ、メゾン『ペリエ ジュエ』

1811年、ピエール・ニコラ・ペリエとその妻アデル・ジュエによりペリエ ジュエは創設されました。

以来、他社に先駆けて辛口シャンパーニュやヴィンテージ・シャンパーニュを発売した先見性、そしてエミール・ガレによるアネモネのボトルを生み出した審美眼によって、ペリエ ジュエの歴史は磨かれていきました。

細部まで妥協しないこだわりと技術は、時代を代表するメゾンへと成長させ、ヴィクトリア女王、ナポレオン3世、モナコ大公妃グレース・ケリーなどの王室の人々やベル エポック時代の芸術家までをも魅了するブランドとして愛され続けています。

伝統の技術と細部にまで妥協しないこだわりと技術は「シャンパーニュの芸術品」と称されています。

http://www.perrier-jouet.com

お問い合わせ先

■一般の方からのお問い合わせ先
ペルノ・リカール・ジャパン株式会社
担当 マーケティング本部 大神由美子

〒112-0004 東京都文京区後楽2-6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワー 34階
TEL 03-5802-2671
FAX 03-5802-2677

■報道関係者からの取材、製品貸出・画像手配に関するお問合せ
HAVAS WORLDWIDE JAPAN
近藤敬子 080-5006-1151/keikondo@cecie.jp
杉原輝子 080-3918-8288/teruko-sugihara@cecie.jp

関連ニュース