NEWS お知らせ

2021.12.28

CHAMPAGNE

日本庭園の眺めと『ペリエ ジュエ』のフリーフローで華やぐ「シャンパンドーム」
フォーシーズンズホテル京都の冬の風物詩

「ペリエ ジュエ ブラン・ド・ブラン」が愉しめるプレミアムプランやアフタヌーンティーも

ペルノ・リカール・ジャパン株式会社(所在地:東京都文京区、代表取締役社長:ノジェム・フアド)が展開するプレステージ・シャンパーニュ・メゾン「ペリエ ジュエ」のシャンパーニュがフリーフローで愉しめる「シャンパンドーム」が、フォーシーズンズホテル京都の1階レストラン「ブラッスリー」の屋外テラスにて、2021年12月18日(土)から2022年4月10日(日)までの期間限定でオープンしております。
創業以来200年以上の歴史を誇る、老舗シャンパーニュ・メゾン「ペリエ ジュエ」。最高級のシャルドネを使用した繊細でエレガントなスタイルと、アール・ヌーヴォーを代表する芸術家エミール・ガレが描いたジャパニーズ・アネモネ(秋明菊)のボトルは世界中の愛好家から親しまれ、“シャンパーニュの芸術品”と称されてきました。「ペリエ ジュエ ベル エポック」は、プレステージ・キュヴェとして、極めて高い品質と味わいで、人々を魅了し続けています。またメゾンのスタイルを代表する完璧なキュヴェとして位置づけられる「ペリエ ジュエ グラン ブリュット」は、“世界初のブリュット(辛口)・シャンパーニュ”という革新性を継承するシャンパーニュとして、「ペリエ ジュエ」のクラシックラインを象徴しています。
フォーシーズンズホテル京都の1階に位置するレストラン「ブラッスリー」のテラスは、平家物語にも記された800年の歴史を受け継ぐ名庭「積翠園」に面しており、京都の中心地にありながら、四季折々の自然を豊かに感じられる景観を誇ります。今年もこの屋外テラスに、冬の風物詩であるかまくらを進化させた
直径4.5m、高さ2.5mの透明なドーム「シャンパンドーム」が2つ設置されました。最大5名まで利用できる、ゆったりとしたドーム内では「ペリエ ジュエ グラン ブリュット」の90分間フリーフローとブラッスリー料理長 古賀隆稚氏によるこだわりのカナッペ4種プレートが愉しめます。今年はこのスタンダードプランに加え、「ペリエ ジュエ ブラン・ド・ブラン」のフリーフローを提供するプレミアムプランや、アフタヌーンティープランもご用意しております。
暖かなドーム内で、歴史ある日本庭園の凛とした美しい景観を愛でながら、極上のシャンパーニュとともに寛ぐ冬ならではの優雅なひとときをお愉しみください。

フォーシーズンズホテル京都「シャンパンドーム」概要

■期間:
2021年12月18日(土)~2022年4月10日(日)

■場所:
フォーシーズンズホテル京都 1階レストラン「ブラッスリー」屋外テラス
京都市東山区妙法院前側町445-3

■営業時間:
11:30~21:00(ラストオーダー 19:30)*予約制/無休

■お問合せ:
[TEL]075-541-8288(代表)
[WEB]https://www.fourseasons.com/jp/kyoto/

■内容:
◎シャンパーニュフリーフロー スタンダードプラン 90分間 お一人様/13,000円(16,445円)
・90分間の「ペリエ ジュエ グラン ブリュット」フリーフロー(飲み放題)
・カナッペ4種の盛り合わせプレート
・ドーム貸切使用料

◎シャンパーニュフリーフロー プレミアムプラン 90分間 お一人様/23,000円(29,095円)
・90分間の「ペリエ ジュエ ブラン・ド・ブラン」フリーフロー(飲み放題)
・カナッペ4種の盛り合わせプレート
・ドーム貸切使用料

◎プレミアムアフタヌーンティー in シャンパンドーム お一人様/10,000円(12,650円)
12:00-14:30/15:00-17:30の2部制 ※12月18日(土)~26日(日)、1月6日(木)~4月10日(日)
・「ペリエ ジュエ グラン ブリュット」グラス1杯
・季節のアフタヌーンティーセット
・ドーム貸切使用料

※()の料金はサービス料15%、消費税10%込の料金です。

左:シャンパンドーム / 右:プランイメージ

ペリエ ジュエ グラン ブリュット PERRIER-JOUËT GRAND BRUT

受け継がれて来た
ペリエ ジュエ スタイルの遺産。


洋ナシや桃、グレープフルーツといった清々しいアロマが際立ち、ブリオッシュがほのかに香る。フレッシュな口当たりと複雑な味わい。

ペリエ ジュエ ブラン・ド・ブラン PERRIER-JOUËT BLANC DE BLANCS

シャルドネの生命力を秘めて。

活き活きとしたフレッシュさ、爽やかな軽やかさ、はじけるような口当たりが特徴。選りすぐりのシャルドネのみで造られたミネラル感あふれる味わい。

レストラン「ブラッスリー」について

2016年10月に開業したフォーシーズンズホテル京都は、平家物語にも記された800年の歴史を受け継ぐ名庭「積翠園」を擁するラグジュアリーホテルです。ホテル1階に位置し、モダンフレンチを提供する「ブラッスリー」は、高さ9メートルの大きな窓からその名庭を見渡すことができ、店内にはスタイリッシュな空間が広がります。庭園を見渡すテラスを備えたその開放的なインテリアデザインは、「Kokai Studios(コカイ・スタジオ)」によって手がけられ、国際的なインテリア専門誌「INTERIOR DESIGN(インテリアデザイン)」におけるベスト・オブ・イヤーアワード、ホテルダイニング部門において2017年のショートリストに選ばれています。

ペリエ ジュエについて

1811年にエペルネに創立したシャンパーニュメゾン、ペリエ ジュエは、フランスの中でも歴史ある老舗メゾンです。
ペリエ ジュエのシャンパーニュは、シャルドネ本来のエッセンスを紐解く花のような香りと複雑な味わいをもつ、唯一無二のシャンパーニュです。この名高いメゾンの不朽の伝統は、創立以来たった8名のセラーマスターにより、その技術・技能が継承されています。ペリエ ジュエは、創立者がこよなく愛し、日常を魅力的なものにする「自然とアート」から深い影響を受けています。
1902年、アール・ヌーヴォーの旗手であるエミール・ガレとのコラボレーションにより、ペリエ ジュエのボトルにゴールドで縁取られたアネモネが描かれ、メゾンの象徴となったように、以来ペリエ ジュエは、ダニエル・アーシャム、ノエ・デュショフール=ローランス、東 信(あずま まこと)、トード・ボーンチェといった一流アーティストや新進気鋭のアーティストとのコラボレーションを続けています。

https://www.perrier-jouet.com/ja-jp

メゾン ペリエ ジュエ 日本公式インスタグラム:https://www.instagram.com/perrierjouetjp/
メゾン ペリエ ジュエ 公式フェイスブック:https://www.facebook.com/champagne.PerrierJouet.jp/
メゾン ペリエ ジュエ 日本公式ツイッター:https://twitter.com/PerrierJouetJP

ペルノ・リカールについて

ペルノ・リカールは世界第2位のワイン&スピリッツメーカー(注1)であり、スピリッツとワインの世界市場におけるリーディングカンパニーです。2020/21年度の連結売上88億2400万ユーロでした。1975年にリカールとペルノの合併により設立された後、ペルノ・リカール・グループは実質的成長に加え、シーグラム(2001年)、アライド・ドメック(2005年)、ヴィン&スプリト(2008年)などの買収を経て、現在に至ります。ペルノ・リカールは、アブソルートウオッカ、リカール(パスティス)、バランタイン、シーバスリーガル、ローヤルサルート、ザ・グレンリベット(スコッチウイスキー)、ジェムソン(アイリッシュウイスキー)、
マーテル(コニャック)、ハバナクラブ(ラム)、ビーフィーター(ジン)、マリブ(リキュール)、メゾン マム、ペリエ ジュエ(シャンパン)、ジェイコブス・クリーク、ブランコット・エステート、カンポ・ヴィエホ、ケンウッド・ヴィンヤーズ(ワイン)など、世界のトップ100スピリッツブランドのうち16(注2)を含む業界内でも特に有名なブランドを数多く保有しております。

注1. IWSR 2020年による
注2. IWSR 2020年による

お問い合わせ

【一般の方からのお問い合わせ】
ペルノ・リカール・ジャパン株式会社 担当/マーケティング本部 伊與田さやか
〒112-0004 東京都文京区後楽2-6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワー34階
perrier-jouet.jp@pernod-ricard.com

【報道関係者からの取材、製品貸出・画像手配に関するお問い合わせ】
Cecié Communication Design Studio
近藤敬子:080-5006-1151 / keikondo@cecie.jp
杉原輝子:080-3918-8288 / teruko-sugihara@cecie.jp

関連ニュース