NEWS お知らせ

2017.01.11

SPIRITS

47種類のボタニカル由来の香り高いプレミアムクラフトジン「MONKEY 47」販売開始
2017年2月1日(水)より

ペルノ・リカール・ジャパン株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長:ティム ペック)では、ドイツのブラック フォレスト産のプレミアムなクラフトジン「MONKEY 47(モンキー 47)」の取り扱いをスタートし、「ドライ・ジン」と 「スロー・ジン」を2017年2月1日(水)より販売開始いたします。

「MONKEY 47」は、世界有数の蒸留技術と豊かな自然を擁するブラックフォレスト(ドイツ・シュヴァルツヴァルト)に 2008年に開設された蒸留所で生まれたプレミアムなジンブランドです。かつてドイツに移り住んだ英国空軍のモンゴ メリー・コリンズ中佐が試行錯誤の上創り出したレシピに魅せられ、洗練と開発を重ね、最高のレシピを完成させま した。ブラックフォレスト原産の47種類の珍しいボタニカル(香味植物)を全て手摘みして蒸留し、欧州で最もやわら かく、まろやかな水と称されるブラックフォレストの天然湧き水でブレンドしています。最高品質で新鮮な原料をふん だんに使用し、熟練した最高の蒸留技術によって抽出、古い陶器での熟成により、極上のジンに仕上げています。

“香水にもしてほしい香り”と評されるほど華やかな香りと、ハーブやフルーツが織り成す、この上なく複雑でバランス の取れた味わいをお楽しみください。商品の詳細は以下をご参照ください。

「MONKEY 47」商品ラインアップ

モンキー 47 ドライ・ジン(MONKEY 47 DRY GIN)
47のボタニカルが醸し出す、芳醇な香りと味わいのドライ・ジン。

■出荷開始日: 2017年2月1日(水)
■アルコール度数: 47度(種別:スピリッツ)
■生 産 国: ドイツ
■容量: 500ml
■価格: 6,300円(税込 6,804円)

[テイスティングノート] ジュニパーのクリアで澄んだ独特の香り、爽やかできりっとしたシトラスの香り、甘く、フローラルなアロマ、かすかに 香るピリッとした胡椒のようなスパイス、わずかに感じるクランベリーのビターな香り、そして深くバランスの取れた 複雑さ。たくさんの香りが調和し、非常に個性豊かな極上の味わいを生み出しています。 中でも、クランベリーが効いた独特かつフレッシュな香りは「MONKEY 47」ならではの特徴です。

[飲み方] トニック、スリング、マティーニ、ギムレットなど様々なカクテルでお楽しみいただけます。

モンキー 47 スロー・ジン(MONKEY 47 SLOE GIN)
クランベリーをキーフレーバーに、華やかな香りが楽しめる年に4回だけ生産されるスロー・ジン。

■出荷開始日: 2017年2月1日(水)
■アルコール度数: 29度(種別:リキュール) ◇生 産 国: ドイツ
■容量: 500ml
■価格: 6,300円(税込 6,804円)

[スロー・ジンの誕生秘話とこだわり]
「MONKEY 47」のスロー・ジンは、ブランドの創設者であるブラックフォレスト蒸留所の社長 アレクサンダー・シュタインが、 体調のすぐれない妻でも飲める、度数の高いドライ・ジンに代わるアルコール度数が低いものを作ろうと思い立ち、誕生 しました。 生産は年4回。原料には、ブラックフォレストで収穫したスロー・ベリー、フランス産砂糖、そしてまろやかな湧き水が使用 され、古い陶器による3ヶ月のマセレーション(熟成)を経てボトリングしています。モンキーの手にスロー・ベリーの枝を持 たせたラベルデザインに、細部にまでこだわる物づくりへの情熱が溢れています。

[テイスティングノート] とても豊かで複雑な香り、圧倒的なフルーツノートとジュニパーが見事に調和。豊かな甘く赤い果実と土臭さ、ピリッとするジュニパーのミックス。 非常に洗練されたバランスの中にアーモンドが少し感じられる味わい。ナッティさと酸味のあるフィニッシュです。

[飲み方] クランベリーをキーフレーバーとしており、控えめな甘さでカクテルにぴったりです。

ブランドヒストリー

「MONKEY 47(モンキー 47)」は、1909年に英国統治下のインド・マドラス州で生まれた、英国空軍の中佐 モンゴメリー・コリンズが試行錯 誤の上創り出したレシピを基に誕生したジンブランドです。

コリンズ氏は、1945年にベルリンで英国の管轄区域の統治の任務に就きます。そこで、荒廃した首都を目の当たりにして大きな衝撃を受け、 ドイツの復興を支援しようと心に決めました。復興支援の一つとして、ベルリン動物園の再建に奔走し、マックスという名の東インドアカゲザ ルのスポンサーとなったのです。この出来事が、後にコリンズ氏の創り出したジンを「MONKEY 47」と名付ける由来となりました。 1951年、英国空軍を退役後、コリンズ氏はブラックフォレストへ移住します。そこで、天然の湧き水や珍しいハーブがふんだんにある環境に 身を置き、最も英国らしい飲み物であるジンの製造への興味が芽生え、独自のレシピを創り上げました。

2006年、ヤコビ・ブランデーの創業者の子孫でノキアのマネージャーを務めていたアレクサンダー・シュタインは、コリンズ氏によるブラック フォレスト産の素晴らしいジンのレシピの存在を知り、地元産の原料でジンを製造するアイデアに心躍らせ、復活に向けて動き始めます。

2008年、故郷のブラックフォレストへ戻ったシュタイン氏は、ブラックフォレスト蒸留所を設立し、地元の情熱的で高名な蒸留職人のクリスト フ・ケラーと出会います。彼らはパートナーシップを結び、開発を重ね、ついに最終レシピを完成させました。英国の伝統、インドの異国情緒、 清らかで自然のままのブラックフォレストが見事に融合する香り高いジンを誕生させたのです。
現在も「MONKEY 47」は、少量ずつ蒸留し、独特かつ複雑な香りを保ためにろ過せず、3ヶ月間陶器で熟成し丁寧に製造しています。

■主な受賞歴
iF デザイン賞:パッケージデザイン(2011年) / インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション:世界のジン部門 金賞(2011年) / ドイツ・デザイン・アワード:パッケージ、パブリックチョイスアワード(2012年) / ドリンクス・インターナショナル:世界のトップバー50店が選ぶ 世界で最もトレンディなブランド第1位 / Deutsche Manufakturen e.V ーManufaktur:プロダクト・オブ・ザ・イヤー(2015年)

関連ニュース