2016.05.06
WHISKY
シーバスリーガル 主催カクテルコンペティション優勝者決定
ペルノ・リカール・ジャパン株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長:ティム・ペック)が展開するスコッチウイスキー『シーバスリーガル』では、2016年4月20日㈬、世界大会に向けた国内予選「ザ・シーバス マスターズ 2016 ジャパン」と、国内大会「シーバス ミズナラ マスターズ 2016」の最終選考会を開催いたしました。両カクテルコンペティションは第3回の開催となります。
「ザ・シーバス マスターズ 2016 ジャパン」 水岸直也氏が優勝し、世界大会へ
「ザ・シーバス マスターズ 2016 ジャパン」は、富士屋ホテル バー ヴィクトリア(神奈川県)の水岸直也氏が優勝いたしました。本大会は、グローバルコンペティション「ザ・シーバス マスターズ」の日本予選です。世界共通のテーマとして、「シーバスリーガル12年」を使用し、ニューヨーク、ホームグラウンド(出身地や在住地)、上海の3都市をイメージした3種類のオリジナルカクテルを募集。本年度は15カ国でローカル予選を開催し、カクテルの創造性や技術を競います。優勝した水岸氏は日本代表として、6月中旬に上海で開催予定の世界大会に出場いただきます。
「シーバス ミズナラ マスターズ 2016」 大場文武氏が優勝
「シーバス ミズナラ マスターズ 2016」の優勝者は、ミクソロジー ラボラトリー(東京都)の大場文武氏が選ばれました。本大会は、日本国内限定で販売している「シーバスリーガル ミズナラ」を使用し、日本のオリジナリティを活かしたカクテルを競う国内大会です。「シーバスリーガル ミズナラ」は、マスターブレンダーのコリン・スコットが日本にインスパイアされ、日本原産のミズナラ樽を使用し、日本人の繊細な味覚に捧げるべく創り上げた特別なスコッチウイスキーです。大場氏は、「シーバスリーガル」が誕生した1909年と同時期に日本に広がり始めた“黒茶”を使い、「シーバスリーガル ミズナラ」の味わいと香りの余韻をより一層引き立てたカクテル「Japonism Fragrance」を創作し、審査員の賞賛を浴びました。
本年度もこの2つのカクテルコンペティションに、多くのバーテンダーの方々にご参加いただきました。ペルノ・リカール・ジャパン株式会社では、ご参加いただいたバーテンダーの方々に感謝すると共に、今後も様々な企画を提案してまいります。
ザ・シーバス マスターズ 2016 ジャパン
シーバスリーガル 主催グローバルカクテルコンペティションの日本予選 ザ・シーバス マスターズ 2016 ジャパン
■カクテルのテーマ
「シーバスリーガル12年」を使用し、課題となる3つの都市のイメージを彷彿とさせるカクテルを考案し、カクテルで巡る旅を再現してください。
1 ニューヨーク The Classic Way 〈クラシックスタイル〉
「シーバスリーガル」が誕生した当時の、カクテル黎明期のニューヨークスタイルを彷彿させるカクテル。
2 あなたのホームグラウンド The Local Way 〈ローカルスタイル〉
出身または在住の街からインスピレーションを受け、ホームシーンならではの素材やトレンドを生かしたオリジナリティ豊かなカクテル。
3 上海 The Shanghai Way 〈上海スタイル〉
カクテル人気が拡大している上海のイメージにマッチする、モダンなオリエンタルフレーバーのカクテル。
■審査
一次審査の書類選考でファイナリスト5名を決定。最終選考会の実技審査の上、“ザ・シーバス マスター”日本代表として優勝者1名を決定。
■ファイナリスト5名
青木治郎氏 ル・コネスール赤坂店(東京都)
佐久間弘一氏 バー コンチェルト(東京都)
戸塚信弥氏 グランドエクシブ浜名湖 ラウンジ&バー ドルチェ(静岡県)
能條貴史氏 アスラン(東京都)
水岸直也氏 富士屋ホテル バー ヴィクトリア(神奈川県)
■優勝者表彰・特典
○日本代表として、6月中旬に上海で開催予定の「ザ・シーバス マスターズ」世界大会に出場。
○各国ファイナリストと共に、世界最大のカクテルの祭典「Tales of the Cocktail」へご招待。
○シーバスリーガルジャパン公式facebookにてカクテルと共に優勝者をご紹介。
優勝者 水岸 直也(みずぎし なおや) 氏(富士屋ホテル バー ヴィクトリア)
1ニューヨーク:[カクテル名] LIVE AT CARNEGIE (ライヴ・アット・カーネギー)
1938年を「シーバスリーガル12年」の第2の誕生の年と捉え、同年にクラリネットプレイヤーのベニー・グッドマンがカーネギーホールで初のジャズコンサートを行なったことから、その彼が考案した“アドミラル・カクテル”をツイストしたクラシックテイストのカクテル。
材料:シーバスリーガル12年 45ml / スーズ 15ml / レモンジュース 20ml / レモンマーマレード 2tsp / ラベンダービターズ 3dashes / フレッシュローズマリー 1sprig
ガーニッシュ:ドライレモンスライス / フレッシュローズマリー
2ホームグラウンド:[カクテル名] HOT SPRING COOLER(ホットスプリング クーラー)
自身の職場、箱根の温泉地に因み、温泉の醍醐味“自然との一体感”を視覚・嗅覚・味覚で届けるクーラースタイルのカクテル。
材料:シーバスリーガル12年 40ml / ペパーミントリキュール 10ml / 柚子コーディアル(自家製) 30ml / ペパーミントビターズ 3dashes / ジンジャーレモングラスティー 60ml / ペルノ アブサン 1spray
ガーニッシュ:紅葉の葉 / ドライアイス / ヒノキフレーバードウォーター
3上海:[カクテル名] REGAL CLUB (リーガル・クラブ)
上海の魅力の一つ、“カニ”に焦点を当てて考案。かつて前菜やスープとして提供されたクラブカクテルスタイルとカニの英語“クラブ”をかけ合わせ、東洋と西洋の文化が混在する上海らしさを表現したオリエンタルテイストのカクテル。
材料:シーバスリーガル12年 50ml / スイートベルモット(五香粉インフュージョン) 50ml / アマレットリキュール 15ml / アボッツビターズ 3dashes / 焙煎カニパウダー / バニラシロップ(自家製) / 大豆レシチン
ガーニッシュ:シナモンスティック / スターアニス / フェンネルシード
シーバス ミズナラ マスターズ 2016
日本オリジナルテイストを創造する国内大会 シーバス ミズナラ マスターズ 2016
■カクテルのテーマ:
日本人の繊細な味覚に合う、「シーバスリーガル ミズナラ」を使ったカクテル。日本らしさや、スコットランドと和の融合などを取り入れたカクテルをご考案ください。
■審査:
一次審査の書類選考でファイナリスト5名を決定。最終選考会の実技審査の上、“シーバス ミズナラ マス ター”として優勝者1名を決定。
■ファイナリスト5名:
大場文武氏 ミクソロジー ラボラトリー(東京都)
小田健吾氏 ショット バー ボナセーラ(大阪府)
鈴木大介氏 ザ フジヤ ゴホンジン ザ バー(長野県)
高橋隆弘氏 バー 漆(東京都)
本庄健太氏 レストランチェリー ウィズ スカイバー(東京都)
■優勝者表彰・特典:
○スコットランドでの表彰、マスターブレンダーのコリン・スコットを訪問する旅へご招待。(6月下旬予定)
○シーバスリーガルジャパン公式facebookにて、カクテルと共に優勝者をご紹介。
優勝者 大場 文武(おおば ふみたけ) 氏(ミクソロジー ラボラトリー)
[カクテル名] Japonism Fragrance (ジャポニズム フレグランス)
「シーバスリーガル」が誕生した1909年と同時期にヨーロッパより日本に広がり始めた紅茶と同じ熟成方法の“黒茶”を使い、歴史と伝統のある2つを融合したカクテル。滑らかで芳醇でありながら、ミズナラの柔らかな香りとスパイシーさを持つベースに、黒茶シロップの熟成されたまろやかな甘味と深み、柚子ビネガーの酸味、リコリスビターズの苦みを卵白の優しい口当たりで一体にし、「シーバスリーガル ミズナラ」の味わいと香りの余韻がより一層楽しめます。“升酒と塩”のように、黒茶の粉末と塩を合わせた物をつまみながら飲んでいただきます。
材料:シーバスリーガル ミズナラ 45ml / 黒茶シロップ(自家製) 15ml / 柚子ビネガー 20ml / リコリスビターズ 2drop / 卵白
デコレーション: 白檀のお香 / 粉末にした黒茶と天然塩を合わせたもの