NEWS お知らせ

2018.12.06

WHISKY

シーバスリーガル SUCCESS IS A BLEND – ブレンドは成功のもと 始動

日本の顔として宮藤官九郎氏を広告に起用

【特設WEBサイト】success-is-a-blend.chivas-regal.jp

ペルノ・リカール・ジャパン株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長:ティム・ペック)が展開するブレンデッドスコッチウイスキー『シーバスリーガル』は、 11月29日(木)から新キャンペーン「SUCCESS IS A BLEND –ブレンドは成功のもと」を展開。日本の顔として宮藤官九郎氏をキャンペーン広告に起用します。

200年以上の歴史を誇り、現在150ヵ国以上で愛飲される『シーバスリーガル』の豊かな味わいは、様々な個性の異なるモルトウイスキーとグレーンウイスキーの芸術的な“ブレンド”によって創り出されます。 『シーバスリーガル』では、このブランドの要である“アート・オブ・ブレンディング(ブレンディングの芸術)”のメッセージを、2018年秋から、グローバルキャンペーン「SUCCESS IS A BLEND – ブレンドは成功のもと」を通じて発信し、各国を代表する多彩な才能を有する方々をキャンペーン広告に起用します。「シーバスリーガル」の母国である英国のキャンペーン広告には、マンチェスター・ユナイテッド FC所属のプロサッカー選手が登場します。

日本では、脚本家、監督、俳優、ギタリストなど幅広い分野で活躍し、様々な個性をブレンドさせて人々を魅了する宮藤官九郎氏を本キャンペーンに起用します。「シーバスリーガル12年」「シーバスリーガル ミズナラ 12年」「シーバスリーガル18年」の3商品と、宮藤官九郎氏の多面的なイメージをシンクロさせて「SUCCESS IS A BLEND –ブレンドは成功のもと」のメッセージを発信します。

あなただけのブレンドストーリーをつくろう!オンラインコンテンツ「Your STORY BLENDER」を展開
キャンペーン開始と共に特設WEBサイトでは、あなただけのブレンドストーリーで広告と同様のビジュアルがつくれるスペシャルコンテンツ「Your STORY BLENDER」を展開します。簡単な質問に答えるだけで、ご自身の個性を反映したブレンドストーリー画像が完成。さらに、オンラインキャンペーンに参加いただき、「LIKE」の評価を多く獲得した上位10名の方には、「シーバスリーガル」の商品と、あなたのブレンドストーリー画像をオリジナルポスターにしてプレゼントします。(応募締め切り:2019年1月31日(木)15:00まで)

期間限定スペシャルイベント「CHIVAS REGAL Experience at Mercedes me Tokyo 」を開催
ブランドのDNAである“アート・オブ・ブレンディング(ブレンディングの芸術)”の世界を体験いただく期間限定イベント『CHIVAS REGAL Experience at Mercedes me Tokyo』を2019年1月10日(木)まで展開します。ウイスキーのブレンディング体験や、雑誌「GOETHE」とのコラボレーションで開催するビジネスセミナー、「シーバスリーガル」のフレーバーにマッチしたコラボ特別カクテル、フードの提供など、多彩なコンテンツをお楽しみいただけます。ぜひ、この機会にご来店ください。

シーバスリーガル『SUCCESS IS A BLEND – ブレンドは成功のもと』概要

キャンペーン広告:
[宮藤官九郎氏プロフィール]
1970年7月19日生まれ。脚本家、監督、作曲家、ミュージシャンなど幅広い分野で活躍。

[起用理由]
幅広い分野で活躍し、様々な個性をブレンドさせて人々を魅了する宮藤官九郎氏のイメージが、キャンペーンで発信する“アート・オブ・ブレンディング”のメッセージと合致することから、今回の起用が決定しました。

「シーバスリーガル12年」「シーバスリーガル ミズナラ 12年」「シーバスリーガル18年」の3商品と宮藤官九郎氏の多面的なイメージをシンクロさせた、3種類のビジュアルを展開します。

キャンペーン開始日:
2018年11月29日(木)

広告展開:
・全国で各種交通広告を展開。  
・複数の雑誌、インターネット広告を展開。


シーバスリーガル12年
スコッチウイスキーを象徴すると言っても過言ではない、シーバスリーガルのフラッグシップアイテム。

シーバスリーガル ミズナラ 12年
名誉マスターブレンダー
コリン・スコットが日本のために生み出した、特別なブレンド。

シーバスリーガル18年
85種類のアロマが重層的に広がる、他に類を見ない複雑でリッチな味わい。

オンラインコンテンツ「Your STORY BLENDER」概要

※ブレンドストーリー画像 イメージ

開始日:
2018年11月29日(木)

特設WEBサイト:
success-is-a-blend.chivas-regal.jp

内容:
質問に答えていくだけで、あなただけのブレンドストーリー画像が作れます。
さらに、オンラインキャンペーンにご応募いただくと、ご自身のブレンドストーリー画像がキャンペーン ページに公開され、より多くの「LIKE」を獲得した上位10名の方に、「シーバスリーガル」の商品と、あな たのブレンドストーリー画像をオリジナルポスターにしてプレゼントします。
※応募締め切り:2019年1月31日(木)15:00まで

作成方法:
① 上記特設WEBサイトにアクセスし、簡単な質問にお答えください。(全16問)
② ご自身の写真をアップロードしてください。
③ 多彩な個性を持つ、あなただけのブレンドストーリー画像が完成。
④ あなたのメールアドレス宛に画像をお送りします。

『CHIVAS REGAL Experience at Mercedes me Tokyo』概要

開催期間:
2018年11月26日(月)から2019年1月10日(木)

開催場所:
Mercedes me Tokyo UPSTAIRS
東京都港区六本木7丁目3番10号
TEL 03-3423-8775

営業時間:
ランチ
11:00〜16:00(L.O.14:30)
ティータイム
15:00〜18:00(L.O.18:00)
ディナー
18:00〜23:00(L.O.22:00)
バー
11:00〜24:00(L.O.23:30)

定休日:
年末年始 ※貸し切りでのイベント等で、ご入場いただけない場合がございます。予めご了承ください。

特設WEBサイト:
success-is-a-blend.chivas-regal.jp

ブランドSNS:
[Facebook] https://www.facebook.com/ChivasRegalJapan
[Instagram]Twitter @chivasregaljp

【展開コンテンツ】

① 世界にひとつ、あなただけのブレンデッドウイスキーをつくろう!「CHIVAS THE BLEND」
「シーバスリーガル」はブレンデッドウイスキーの先駆者として、“アート・オブ・ブレンディング(ブレン
ディングの芸術)”を実践し続けています。「CHIVAS THE BLEND」は、この芸術的なブレンディング
技術の一端を体感いただく3日間限定の特別イベントです。シーバスリーガル・ブランドアンバサダー、
トモス・ブルックスと共に、モルトウイスキーとグレーンウイスキーを味わいながら、「シーバスリーガル」
のブレンドを構成する要素を紐解き、あなただけの、世界にひとつのブレンデッドウイスキーを作って
いただきます。

日にち:
12月4日(火)・11日(火)・18日(火)

時間:
18:00〜、20:00〜、22:00〜(各回入れ替え制)

会費:
2,500円
※特設WEBサイトで参加申し込みを受け付け中です。先着順のため、満席の際はご了承ください。

②シーバスリーガル・ブランドアンバサダーがゲリラ的に現れる!無料体験「mini CHIVAS THE BLEND」
シーバスリーガル・ブランドアンバサダー、トモス・ブルックスがゲリラ的に現れ、「CHIVAS THE BLEND」のミニ体験会を実施します。
日にち:
11月30日(金)〜1月10日(木)の期間で不定期開催。
※来店情報はシーバスリーガル・ブランドアンバサダー、トモス・ブルックスのInstagram(@tomchivasregal)でお知らせします。  

会費:
無料

③成功のカギはあなた自身のブレンド 「CHIVAS Business Seminar supported by GOETHE」
「シーバスリーガル」と雑誌「GOETHE」がコラボレートし、 2日間限定のビジネスセミナーを開催します。新技術やアイデアでビジネスに革新を起こす注目のリーダーを招いた講演と、あなただけのブレンデッドウイスキーを作る「CHIVAS THE BLEND」がセットになったスペシャルイベントです。

日時:
■ 12月3日(月)19:00〜21:00
登壇 / 出雲 充 氏(株式会社 ユーグレナ 代表取締役社長)
■ 12月10日(月)19:00〜21:00
登壇 / 川原 圭博 氏(東京大学 大学院情報理工学系研究科 准教授)

会費:
4,000円
※特設WEBサイトで参加申し込みを受け付け中です。先着順のため、満席の際はご了承ください。

④CHIVAS REGAL × Mercedes me Tokyo コラボ特別メニュー
期間中、「シーバスリーガル ミズナラ 12年」、 「シーバスリーガル12年」、 「シーバスリーガル18年」のフレーバーにマッチした限定フードや、スペシャルカクテルがお楽しみいただけます。

シーバスリーガル ミズナラ 12年
[オリジナルカクテル]
Citrus Maxima 〜序章〜 / ¥1,300
文旦と「シーバスリーガル ミズナラ 12年」の香りと味わいがマッチしたウイスキーフロートカクテル。

[ペアリングフード]
本日鮮魚のセビーチェ 柚子胡椒風味で / ¥1,000
タイム香る国産キノコとチョリソーのマリネ / ¥600

シーバスリーガル 12年
[オリジナルカクテル]
Flower Garden 〜記憶〜 / ¥1,200
フレッシュレモンジュースと黒糖でスパイシーさとコクを際立たせたシェークスタイルのオンザロック。

[ペアリングフード]
フォアグラのムースキャラメルソースとローストしたリンゴと / ¥1,000
スモークしたパルマプロシュートとトマトのピンチョス / ¥600

シーバスリーガル 18年
[オリジナルカクテル]
KOHAKU Ginger 〜追憶〜 / ¥1,500
まず「シーバスリーガル 18年」の芳醇な味わいをストレートで、次にジンジャーハイボール、最後にダージリンジュレとのマッチングと、3つの味わいが楽しめます。

[ペアリングフード]
グリルした牛もも肉のピンチョス アリッサソース / ¥1,400
大人のガトーショコラ / ¥500

シーバスリーガルについて

スコッチウイスキー『シーバスリーガル』は、1801年まで歴史を遡るシーバス・ブラザーズ社のフラッグシップ・ブランドです。世界150ヵ国以上で愛飲され、日本では「シーバスリーガル12年」、「シーバスリーガル ミズナラ 12年」、「シーバスリーガル18年」、「シーバスリーガル アルティス」、「シーバスリーガル25年」、「シーバスリーガル アイコン」の6アイテムを展開しています。

『シーバスリーガル』のキーモルトとなる豊かでまろやかなシングルモルトは、ストラスアイラで造られています。この蒸留所で生まれるモルトウイスキーは、スペイサイド特有のフルーティーでフローラルな香りと、樽熟成由来のナッティーでドライな味わいが特徴で、『シーバスリーガル』のリッチでまろやかな味わいに貢献しています。
※「シーバスリーガル」は、ペルノ・リカール・ジャパン株式会社が日本での輸入販売を行っています。

お問い合わせ

【一般のお客様からの商品に関するお問い合わせ先】
■ シーバスリーガル / ペルノ・リカール・ジャパン株式会社
TEL 03-5802-2671
WEB http://chivas-regal.jp

【報道関係者様からのお問い合わせ先】
■ ペルノ・リカール・ジャパン株式会社 担当/マーケティング本部 内田 由香里
TEL 03-5802-2671
FAX 03-5802-2677

■ PR代理:㈱杉山PR&プランニング
担当 田岸 麻子
TEL 03-5468-7791
Email asako@sugiyama-pr.co.jp 

関連ニュース