CAREER TALK キャリアトーク【1】後編
時代にあわせて
臨機応変に
変わっていく会社
PRJの2人のブランドディレクターがブランドの魅力を伝えることの楽しさと大変さを語り合いました。時代にあわせて変化する価値観、ラグジュアリーの本質を追い求め、伝えるのが彼らの仕事です。
PROFILEプロフィール
マーケティング本部
KI NO BIセントラルマーケティング
アソシエイトブランドディレクター
マーケティング本部 ブランドコミュニケーション部
シャンパンコニャック ブランドダイレクター
“現場”の声も大切にする
グローバルな視点で見たときに日本のマーケティングの特殊性ってありますか?
おもしろいなと思うのは、各地にいる有力なバーテンダーがメディアの役割を担っているところ。いわゆるマスコミやインターネットと並んで、お酒の魅力を多くの人に伝えていく上で、バーテンダーの存在を欠かすことができない。
確かにそれはありますね。日本のバーテンダーの知識はずば抜けていますからね。彼らを通した口コミのマーケティングもすごく大切。だからオフィスだけにいてもダメなんです。マーケティングの人間もバーなどの“現場”に足を運ぶことも必要です。
その現場も好きな人が集まっているのがペルノ・リカール・ジャパン(以下PRJ)なのかもしれませんね。いつもコンヴィヴィアル、すなわち誰かと楽しい時間を分かち合おうという雰囲気に満ちている。
働き方の自由度が上がった
コンヴィヴィアルな性格の人が集まっているというのもあるかもしれませんが、コンヴィヴィアルな雰囲気を保とうと皆がちゃんと思っていますよね。大勢が集まるミーティングはなるべく週後半の遅めの時間にして、そのままカウンターで乾杯するとか。マーケティング的には、いろんな人に飲んでもらって感想を聞くのも仕事だと思っているので、その時間も大切にしています。アドリアンさんは「季の美」を担当するために4年ぶりにスウェーデンのジ・アブソルート・カンパニーからPRJに復帰したんですよね。以前と雰囲気は変わりましたか?
コンヴィヴィアルな雰囲気は同じですね。でも以前より働き方の自由度が上がった気がします。よりフレキシブルになり、働きやすくなっています。
私は入社7年目になりますが、時代に合わせて臨機応変に変わるのがPRJのいいところだと思います。確かに自由度は高いし、パパやママが子育てしながらでも働きやすい環境ですよね。ただ私が気をつけているのは、子どもがいる人といない人で差があってはいけないということ。皆にとってフェアな会社であってほしいなと思っています。
それはすごく大事なことですね。皆にとってフェアで全員が成長できる会社。私もそうであってほしいと思います。
充実した社員研修が
ロイヤリティを生む
成長といえば、アドリアンさんはグローバルの社員研修を受けましたか?
まだなんですが、今度やってみようと思っています。
ぜひやってください。私は充実した研修制度が魅力でPRJへの入社を決めたんです。それぞれのブランドが教育のための機関を持っていて、ポジションによってさまざまな研修があります。私はフランスにあるペルノ・リカール ユニバーシティというシャトーを改装した研修施設で1週間の研修を受けたんですが、その内容はもちろん、ホスピタリティにも感動しました。コロナ以降、オンラインになった部分もありますが、グローバルなメンバーでみっちり研修することで自分の成長を感じることができます。
世界中の同じポジションの人間が集まるのは、情報交換の場としても有効ですね。
情報交換だけでなく、彼らと仲良くなることで一体感が生まれ、会社へのロイヤリティも上がります。こういう研修を一国ではなくグローバルでやっているところがすごいですよね。しかもそれがブランド横断型や部門横断型で年間何度も行われている。
そうやってまず私たちがブランドを知ること、ラグジュアリーとは何かを知ることが大切だということかもしれませんね。
単に価格が高いとか、有名ブランドであるとかではなく、本質がある本物なのかどうか。そういうことを学ぶ大切な機会でもあった気がします。コロナも落ち着いてきましたし、徐々に海外研修も増えていくと思います。アドリアンさんもぜひいろいろな研修に行ってみてください。
ぜひそうしたいと思っています。
セールスレプレゼンタティブ/シニアセールスレプレゼンタティブ
(料飲店向け営業)
正社員
セールスレプレゼンタティブ/シニアセールスレプレゼンタティブ
(量販店向け営業)
正社員
ジェムソン ブランドアンバサダー
契約社員
スコッチウイスキー ブランドアンバサダー
契約社員
If you are interested our positions, please contact us at our recruiting
email address including your name, preferred position and contact email
address. Contact email address : jp.recruiting@pernod-ricard.com
ご質問がある方は下記のお問合せボタンよりお問合せ下さい。
お問い合わせフォーム